まだ続き

朝もやのなかを飛び立つ雁。シルエットで何かわからないと思っていたけど、よくみたら右下の個体が標識をつけている。あれ?と思って大きくしてみたら、うっすら脇の模様からオオヒシクイだとわかった。たしかに水面にいるのと比べると大きい。この一枚はお気に入り。


それならオオヒシクイの飛翔がうまく撮れているのはないか?と見たら少しだけあった。朝焼けか夕焼けか、どちらかを受けてお尻があかい。

趾も大きいー。迫力あってかっこいい。

これは昼間。手前と比べると奥の方の個体は体はより大きいのにくちばしはより短い。顔の角度が斜めだからか?

これは朝靄の中のねぐら立ちだけど、面白いとおもったのが首の角度。

こんな角度で飛ぶところ初めて見た。

オオヒシクイはTaiga Bean-Gooseといい、3亜種ある。

日本にくるのはなかでもMiddendorff's Bean-Goose。

カリガネの目に光が入っているのを探したらあったのでおまけ。

口をちょっとあけて、なにかしゃべっているところがますますかわいい。

探している途中とんできたのは?とおもったらチョウゲンボウ

背景が残念だけど、めちゃくちゃクリアに撮れたからうれしい。

翌日がビーバームーンという名前の満月で、14番目の月が沈もうという朝でした。

2024年11月の満月は16日 | 11月スーパームーン | ビーバームーン | スーパービーバームーン | 11月満月いつ | Star Walk