やっと撮れました ホシガラス

 

山歩きのときはちょいちょい出会うホシガラス。スマホじゃさすがに撮れないし、見かけては喜んでいるだけなので、どうにかちゃんとカメラで撮りたいと思いつつ早〇年。

やっと撮れました~(´;ω;`)

 

 

それというのも、前記事のごとくゆるゆるハイキングの為、カメラを持って歩こうという気になったから。

いかにもホシガラスが好きそうなハイマツやシラビソだらけの森で、期待マックス!

なのにあるけどあるけど声も聞こえない。

それどころかここまで他の小鳥もほぼ見かけない。

チッチッという地鳴きはあるけど、姿なんぞ見えやしない。

 

 

重たいの担いできたのに~と、がっかりしながら最後の東吾妻山頂を下山しようとしたその瞬間。

ぴゅ~~と飛んできたのがこれ。

残念なことに緑の枝ではないが、お立ち台にとまった。

いそげ~!と追いかけて空バックながら撮らせてくれました。

眼の上の羽が乱れてるのがかわいい。

すきなのよ~♡ くりっとした目ときっちりした形の三角のくちばし。

 

 

しばし存在をアピールして満足したのか飛び去った。

 

 

そうなるとなぜか出てくるもので、景場平の湿原でももう1度出会えた。

去年は4回も長野まででかけたのに、とうとう一度も会えなかった。

富士山でも会えなかったし。

 

 

おまけ。五色沼をOM1で。

東吾妻の登り降りは、その他のハイキングルートとちがって岩だらけの上、前日の雨でほとんど沢登りのようなコンディションだったので、カメラを担いで苦労した。

実は一度こけて、レンズフードを下にして思い切りぶつけた。

それでも持って行った甲斐があってよかった。

最後、駐車場周りでやっと小鳥が一羽横切ったけど、後ろ姿のままとんでいった。

硫化ガスが噴き出している山域だから小鳥には厳しい環境なのかしら。

 

 

ちなみに登山口と遊歩道のある浄土平は、レストハウス、資料館など全部16時に閉まります。ご利用の場合お早目に。