根室市民公園と春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター

 

シノリガモもとりあえず見た。あとはシマエナガ・・・

伊豆沼で正面顔の練習までしたんだからみたいなあ~どこに行けばいいのかなあ~

市民公園のほうが確率が高いというので次は根室市民公園。

ついたら人っ子一人、車1台いない。実に天然な、ほとんど手をくわえられていない自然の野山という感じの公園。降りたらすぐゴジュウカラが飛んできたけど、地面にいるゴジュウカラも珍しい。ぼけたけど。

 

 

少し歩くとすぐにオオアカゲラお出まし。人なんか気にもしていない。

 

 

採餌に集中

 

 

うじゃうじゃ飛び回るゴジュウカラも逃げる様子もなくすぐそばでチョロチョロする。

 

 

ハシブト?コガラ?

腹がすこしベージュがかって胸のエプロンが白くて綺麗ね。

 

 

地面近くにおりるオオアカゲラ

その後静かな原生林の中を一人あるくが、倒れた金網や壊れたゲートから侵入したのだろう、メスをつれたエゾシカ雄に後ろ足を踏み鳴らして威嚇される。その距離5mほど。怖かった。

ミソサザイもいたけどお顔が撮れずお尻だけ。他は特に目新しい鳥には会えず辞する。

最後は春国岱のネイチャーセンターへ。最初ここだけで十分かと思っていたけど、意外にエリアは狭かった。

 

 

ひさしぶりのキバシリ

 

 

1羽だけ

 

 

ここでもオオアカゲラ

 

 

光が目にあたって透けていた

アカゲラもいたけど、ヤマゲラクマゲラなどは見なかった。

エゾリス広場というのがあったから、エゾリスが出るかと思ったけどこれもダメだった。

残念😢

 

センターに寄ってちょっと情報をみたけど、粘って探すほどでもなさそうなので、春国岱のほうにいってみた。風蓮湖の中央部にカモが浮いていたけど、近づいたらいなくなって、ウミアイサが数羽残っているだけだった。

木道が壊れて、先までは海沿いのう回路しかなく。何もいそうにないので帰ることにした。

 

 

風蓮湖は凍る気配もなく、水は青々とあふれてタンチョウがのんびりくつろいでいた。去年6月に見たときはものすごく遠くても警戒してすぐ逃げていたのに、この鶴たちはかなり近くても平気だった。時期的なものなのか。日差しが強すぎて白飛び気味(-_-;)

 

これにて弾丸思いつき道東終了。

帰りの飛行機が強風で降りられなくてひやひやしたが、無事帰宅しました。