その他いろいろ  その1

 

そのバンケン。

これがオオバンケン(Greater Coucal)なのか、ただのバンケン(Lesser Coucal)なのかがわからなかったけど。

目が赤いのがオオバンケンで、バンケンの目は黒いんだって・・・。

 

ルビーのような目。

 

オラオラみたいな・・・これがカッコウの仲間とはちょっと思えないけど・・・

 

 

アオムネハチクイ(Blue-bearded Bee-eater)。これは真に遺憾であった。

せっかく会えたのに、こんなに遠くては。。。この鳥の色合いは本当に好みなのに( ;  ; ) リベンジ確定。

Blue-bearded Bee-eater - eBird

 

くやし~~~~

 

オウチュウはたくさんいて、何が何やら見わけも大変だけど、これはわかりやすい。

尾羽が特徴的なのと頭がロン毛。なのに枝被りで残念カンムリオウチュウ(hair crested drongo)。

こんなにどこにでもいるオウチュウが、夏にはいなくなるそうだ。つまりここは越冬地。

 

 

ダルマインコ(Red-breasted Parakeet)純絶滅危惧種となっているようだ。

オスとメスは嘴の色が違う。メスはまっか。

 

 

ハイドに出てきたインドシナヒメアオヒタキ(Indochinese Flycather)

照り輝くほどの背中。こんなに濃くなることもあるのかと思った。

 

 

そして何度も見たけど何度見てもとおーーい、たかーーい梢にいるブッポウソウ

 

 

天気よすぎて

 

これも嬉しかった初見のコクモカリドリ(Little Spiderhunter)。

 

お顔かくれてしまったけど

 

オオモズサンショウクイ(Large Woodshrike)

モズなのかサンショウクイなのかはっきりしろ、と言いたくなるけど、分類学的にはサンショウクイに近いのだそうだ。普通キャノピーか中層以上にいるそうだけど、この時は庭のような広場の樹の目線にいた。

 

 

そしてやっとやっとヤツガシラ。5年前に初めてみたのはラダックで、3mほどの至近距離だった。もちろん山歩きだからカメラ無し。鳥見もしていない時。それから会いたくてもなかなか会えなかった。

これがすぐ飛ぶのだが、飛ぶところを撮ろうと奮闘しても全然うまくいかなくて、最後にはガイドにもおちょくられる始末。

 



 

昼休みにぶらぶらしていたらシュイロサンショウクイ(Scaret Minivet)がいた。

これまたお腹から。

 

オウチュウ類は、オウチュウ、ヒメオウチュウ、ハイイロオウチュウ、ブロンズオウチュウ、カザリオウチュウ大・小、カンムリオウチュウ、ちょっとちがうけどオウチュウカッコウまで含めると8種類もあって、ちょっとみただけでは半分はわからない。

ガイド君のチェックリストではこれぜーんぶ出たという。ちゃんと撮れて判別できるのは半分。

 

 

カラスもこのくらい小さかったらかわいいのかも。

 

暑い昼間にふと見上げると猛禽。カンムリワシ(Crested Surpent Eagle)らしい。

午後に飛んでいたのがカンムリオオタカ(Crested Gshhawk)