水鳥

子供の日は強風の夏日

所用がやっと終わって午後1時。夏日になって強い日差しだけれどもせっかく時間があるのでまた自転車に乗って沼へ。 トラクターあまさぎはいずこ~~~~ ムナグロはいずこ~~~ 行きは飛ぶようにすすむ。おや、山でがんばったせいで体力レベルももどったか…

赤い目といえば

ハジロカイツブリ発見。 まだ夏羽途上だけど、初めて近くで見られました。 本当は最初気づいたときには3mくらいの所にいたのだが、子供が岸辺におりたものだから網の遠くに飛んでしまった。 くっそぉぉぉ~~~~~と思ったけど、しばらく待ったらなんとか…

ミヤコドリとオオソリハシシギ

久しぶり、というよりもまだ2回めだけれども、3年ぶりかしら。ミヤコドリ。 会えてうれしい。 赤い眼の鳥は基本的にはびっくりするが、オレンジも鮮やかな大きな嘴や黒白の体とともに、何と粋な配色だろう。ピンクの足がまた素敵。 そしてがっしりずっしり…

故郷で見た鳥

シロハラ。今期初撮りでした。ってもう今期終わろうとしてますが。 シロハラの鳴き声はプクプクと泡のような声で面白くて好き。 到着した15日は干満差4.9m。観察に適するのは5m以上とされているから、10㎝なら何とかなる?と思ったけれども、たった10㎝の海…

このところの鳥たち

河原でホオジロガモを待っている間にも、ほんのそばをちょろちょろするセキレイたち。 早春の微風にあおられた羽毛が綺麗。何をたべているのか盛んに水際の泡の中をついばむ。 上空ではノスリがトビにいじめられていた。ノスリって実は強いんだという話を聞…

ホオジロガモと夕暮れにタゲリ

やっぱり先輩へ追慕が鳥見のたびに湧いて、今年はどうしてもホオジロガモを見ようとおもった。お話するようになった初めの頃に教えてもらったポイントなのに2年越しになってしまった。 野付でなんとなくそれらしかったのも残念で、しっかり見ようと思って。 …

温根元ハイド

明治公園を一通り回って後にして、次は根室半島突端の温根元ハイドというところを目指す。 外洋側には目当てのカモがいるはず。 途中放牧中の馬を飼い主さんが優しく撫でてやっている風景が素敵だった。 走りながらもキョロキョロしつつ、オオワシを発見。な…

初日 野付半島から根室まで

今回は時系列で。 前述のごとく9:15に釧路空港について9:40にはレンタカーを乗り出した。車載ナビは4時間半かかるというのでえ~ッと思ったけど、ベースが80㎞/hで皆さん走るのと、なにせ車がいないのでガンガン進む。野付半島ネイチャーセンターに着いたの…

オオハクチョウたち

白鳥は動きもゆっくりだし近くても逃げないからいいんだけど、泥に顔を突っ込んで採餌するから,あんまりビジュアル的によろしくないことが多い。 優雅な綺麗な場面は意外と少ない。 離陸も迫力はあるけど、重いな~ってよくわかる。 頭上を飛ぶときも、ひと…